※注意書き※
このブログはオティークが好き勝手にいろいろなことを書いていくブログです。 ブログ内には鬱っぽかったりわがままでイライラする内容がてんこ盛りです。 タイトルとカテゴリに小説と入っているものは夢小説なのでご注意ください。 著作権はオティークにあります。夢小説は大変痛々しい内容となっております。 カテゴリ「小説」「読書」「ゲーム」「DVD」はもろネタバレです。ご注意ください。 読んだ上での苦情は受け付けません。しかし誤字脱字等の指摘は歓迎いたします。 注意書きはオティークの判断で加筆修正される場合があります。 2012.2.09
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
桜
平日だというのにあの渋滞・・・・・しかもその後県立図書館にも乗せてくれたし、あ、頭が、あ、上がりませんよ
いやーでも県外からも来る人がいるっていうのが良くわかるほど綺麗だったね(*’∀`)一面にぶわって咲いていて、花弁が一面に舞って壮観な眺めだった(粉みかん)
で、お弁当を持ち寄ったんだけれど、友達の作ったおにぎりとおかずがすっっっごく美味しかった!!!!煮物は良くしみていて柔らかかったしごぼうと人参のサラダはゆず胡椒がほんのり効いててご飯がすすむ(*’∀`)キャベツの塩もみもあっさりしていたし、フルーツも持ってきてくれて本当に至れり尽くせりでした。本当にありがとうございますンゴ!
家によく来るDMのはがきとか私宛の手紙とかを入れておく状差しがほしいンゴ・・・・・作るか・・・・・・・
● COMMENT ●
途中渋滞凄かったし、運転するのも大変だったでしょう(粉みかん)
きんぴらはごぼう洗う→ごま油(それとあれば鷹の爪)で炒める→適量の水と醤油と少々の出汁の元を加えて煮る→水分がほぼなくなったらパパッと火を止めてオワリッ
かなり簡単ですのでお勧めです。ごぼうは洗いごぼうがめんどくさくなくて良いです。
トラックバック
http://megagirasu.blog40.fc2.com/tb.php/204-0e8a44e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
たまごやきもかぼちゃもにんじんもきのことおふのいためものもんまでしたほ(´ω`)んへへ
そしてあのきんぴらのレシピを教えていただきたい(´-ω-`)ええ
あれだけでご飯をもりもり食べられるンゴ